髪結/CamiYui

カンボジア・プノンペンで、Japanese quality・Hospitalityを提案
同時にCambodia×Japanの可能性を日本へ発信して参ります

Internship

インターンシップツアー


こんな方にお勧め!

国際舞台で活躍したい

外国語を使って仕事をしたい

これまでのキャリアを海外で活かしたい

活動の場を広げたい


ここがポイント!

1経験したい要望に合わせ、オリジナルの研修内容を!

2アンコールワットなど観光タイムで現地を知れる!

32人~少人数での催行もOK!

カンボジア事情と「髪結」


内戦・地雷・貧困のイメージが強いカンボジアですが、首都プノンペンは著しい成長段階に入っており、イオンモールの進出と共にスターバックス・丸亀製麺・牛角など外資系企業も多数進出しています。そんな中、日本の食文化とサービスを広め、両国の絆を深めるべく2013年に絆ストリートプロジェクトがスタートしました。
その絆ストリートの中に「髪結」はあり、日本の美容技術・プロダクツ・おもてなしを柱に、現地スタッフと共に営業をしています。


サロンワーク体験

受講生のニーズに合わせて、体験メニューと現地モデルをご用意します。
見学だけでも可能。日本人スタッフが常駐しているので、言葉や現地での案内も安心です。


詳細・スケジュール

【5日間 ¥145,000】(月曜日発・金曜日着)
例)福岡空港発着(空港までは各自で)
※その他の空港からでも行き来可能です

  • 最少催行人員 2名様より
  • ホテル:スタンダードクラス 2名1室利用
  • 費用に含まれるもの
    ホテル3泊、現地送迎、アンコールワットツアー(日本語ガイド、食事)、VAT、航空券(空港税、オイルチャージ込)
  • 費用に含まれないもの
    ビザ代(到着ビザ:現地払い$30、写真1枚:3.5×4.5cm)
    福岡空港までの交通費

~スケジュール~

1日目(月) 昼夕:機内食
集合:福岡空港 国際線3F タイ航空カウンター前

  • 11:35~ 出国
  • 14:55~ バンコク経由のため、入国手続き
  • 18:15~ バンコク出国
  • 19:25~ プノンペン着(宿泊)

2日目(火) 朝:ホテル朝食
プノンペン

3日目(水) 朝:ホテル朝食
プノンペン

4日目(木) 朝:ホテル朝食 夕:機内食

  • 20:20~ プノンペン空港まで送迎
  • 21:25~ プノンペン出国

5日目(金) 朝:機内食

  • 00:50~ バンコク出国手続き後、福岡へ
  • 08:00~ 福岡空港着 入国手続き

【7日間 ¥195,000】(月曜日発・日曜日着)
例)広島空港発着(空港までは各自で)
※その他の空港からでも行き来可能です

  • 最少催行人員 2名様より
  • ホテル:スタンダードクラス 2名1室利用
  • 費用に含まれるもの
    ホテル5泊、現地送迎、アンコールワットツアー(日本語ガイド、食事)、VAT、航空券(空港税、オイルチャージ込)
  • 費用に含まれないもの
    ビザ代(到着ビザ:現地払い$30、写真1枚:3.5×4.5cm)
    アンコールガイドチップ$10、ツアー中のお飲み物

~スケジュール~

1日目(月) 夕:機内食
集合:広島空港 国際線2F アシアナ航空カウンター前

  • 11:30~ 出国手続き後、出国(ソウル経由)
  • 13:10~ ソウル着、入国・出国手続き
  • 19:10~ ソウル発
  • 19:25~ プノンペン着(宿泊)

2日目(火) 朝:ホテル朝食
プノンペン

3日目(水) 朝:ホテル朝食
プノンペン

4日目(木) 朝:ホテル朝食
プノンペン

5日目(金)

  • AM    ごゆっくりと
  • 14:25~ アンコール空港にてシュムリアップへ
  • 15:05~ シュムリアップ着 送迎にてホテル宿泊

6日目(土) 朝:ホテル朝食 昼夕:観光先にて

  • 早朝    朝日観光
    アンコールワット・アンコールトム観光(象乗り体験含む)
  • 夕刻    夕日観光 ※天候により順序が変わる場合があります
  • 夕食    民族舞踊を見ながら夕食
  • 空港へ送迎
  • 23:50~ 出国手続き後、出国(ソウル経由) 機内泊

7日目(日) 朝:機内食

  • 06:50~ ソウル空港 入国・出国手続き
  • 09:10~ ソウル空港発
  • 10:30~ 広島空港着

注意点

  • ●入国時、パスポートの有効期限が6ヵ月以上必要。また、2ページ以上の余白が必要です。
  • ●3名の場合は、1室利用にてツインルームにエキストラベッドを入れて宿泊します。
  • ●海外旅行損害保険のご加入をお勧めします。
    (海外では日本の健康保険は通用しません。注射のみでも1回2万円~の場合があります。)
  • ●交通機関並びに時刻などの変更にともない、日程が変わる場合があります。